令和3年度|第2回情報科学研究所定例研究会 (情報教育研究会)
下記のように、第2回 情報科学研究所 定例研究会 (情報教育研究会) を開催致しますので、奮ってご参加下さいますよう、お願い申し上げます。
今回はオンライン(Zoom)で行います。出席希望者は、7月21日までに以下のフォームよりご連絡下さるよう、お願い致します。
https://forms.gle/KgaWmvrDfCGACy9g9
1.日時:2021年7月29日(木)10:00 ~ 16:45
2.場所:Zoom(オンライン)での開催(参加希望者に後日URLを送付致します)
3.演題
10:00-10:30 新保好美 コロナ感染予防対策下での「情報処理入門」対面授業の報告
10:30-11:00 八木晃二 コロナ禍2年目の情報処理入門授業の振返り
11:00-11:30 松田純一 「情報処理入門」での学生の属性と成績の関係について
11:30-12:00 黒木弘司 「情報処理入門」新任担当者の振り返り
12:00-13:00 <休憩>
13:00-13:30 石井徹也 コロナ禍における教科書の動向-2021-
13:30-14:00 森本祥一 情報処理入門におけるオンライン授業と対面授業の比較
14:00-14:30 植竹朋文 コロナ禍の対面型授業における欠席者への対応について
14:30-14:45 <休憩>
14:45-15:15 渥美幸雄 情報処理入門をより良く活用するための試み
15:15-15:45 大曽根匡 2021年度情報処理入門の講義報告
15:45-16:15 綿貫理明 リスク耐性と情報教育
16:15-16:45 魚田勝臣 コロナ禍の下での情報基礎教育教科書・教材の改訂
以上
情報科学研究所 情報教育研究会担当(森本)